忍者ブログ
面白き ことも無き世を 面白く 住みなすものは こころなりけり~的生活。
[141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

約束通り、地学の時間ですヨ。

台風のあと、砂がザックリ持っていかれて岩が丸出しになった話の続編です。

岩場に向かっていると・・・
おや?
学術関係者?
(‥ )
なにやら調査のようです。
いつもは出てない地層が丸出しですからね。
ちょっと近づいてみましょう。

(‥ )
30cm以上ある浮き玉が岩の間に打ち上げられてたまってます。
これがガラスの浮き玉なら、みんな絶対持ち帰るんですけどね。
プラスチックなので放置です。

ふと足元を見ると石ころに書いたこの字!
(‥ )

読めませんよね・・・。
では拡大!
(‥ )
えー?そうなの?(@o@)
これが?(@o@)(@o@)
ここは大昔の地震の現場なの?(@o@)(@o@)(@o@)

私としましては、
(‥ )
こういうラインが気になったりするんですけどね。

地層って、縦に積み重なっていくわけじゃないですか。
ココは、横になってるんですよね。
なんでっ?・・・ど素人の素朴な疑問(^^;)ゞ

解説して欲しい!なにか話が聞けるかなと思ったのですが、
あまりに「真剣に調査中なんです、話しかけないで下さい」オーラがでてました。残念。


引き返す途中で、おばあちゃんに「600万年前の話」のレクチャー。
化石の入った岩もゴロゴロ出ていますから、新しい化石掘りの跡がそこここにあるんです。

すると、ごそごそ探し始める人約1名・・・。
で、巻貝発見(@o@)
(‥ )
ビックリです、このおばあさんっ!
私も意地&根性で1個発見。
これも誰かが掘った後で捨てていったものでしょう、そんなに簡単には取れませんから。
この辺りにもざくざくいる、「キサゴ」という貝に良く似た形です。
巻貝は初めて♪嬉し♪


結局、他所様の掘ったおこぼれを、こんなに持ち帰りました(^^;)ゞ
(‥ )
だからーそれどうするの?とか聞かないように。


今回の浜歩きは「親孝行」というより、「子孝行」だった・・・かも(^^;)ゞ
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ENTRIES
COMMENTS
[02/07 ぽん]
[02/06 tomo♪]
[01/30 ぽん]
[01/30 tomo♪]
[01/14 ぽん]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.