面白き ことも無き世を 面白く 住みなすものは こころなりけり~的生活。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様もなつかしいでしょ?

ついに奪い取りましたワ♪
リビングに念願のアンプ&プレーヤーがやってきました♪
デカイ・・・ですが、非常に良いですヨ。
アナログな人間だからねぇ~

今ドキの子は知らないプレーヤー&レコードです。
ボン♂より子ボン♂へ伝達事項アレコレ。
レコードは取り扱い注意。
表も裏もある。
傷をつけない。等々。
子ボン♂曰く、ひっくり返すのが面倒だそうです。
が、春休み中なので「ひっくり返す」の担当要員として「次、○○かけて~」というリクエストに応えてくれてます。(強要?)
ボン♂が「キミ達、飽きないの?」ってくらい、QUEENが鳴りっ放し。
アルバムには聴いたことの無い曲が沢山入ってるんですもの~♪
QUEENの他にもとっても楽しみにしていたアルバムがあったハズなのですが、なんと「それが無い」と・・・非常にがっくり。
長野にあるかも?ということで、今度目を皿にして探してきますっ!
てか、全部持ってこよっと(^o^)ゞ
ついに奪い取りましたワ♪
リビングに念願のアンプ&プレーヤーがやってきました♪
デカイ・・・ですが、非常に良いですヨ。
アナログな人間だからねぇ~
今ドキの子は知らないプレーヤー&レコードです。
ボン♂より子ボン♂へ伝達事項アレコレ。
レコードは取り扱い注意。
表も裏もある。
傷をつけない。等々。
子ボン♂曰く、ひっくり返すのが面倒だそうです。
が、春休み中なので「ひっくり返す」の担当要員として「次、○○かけて~」というリクエストに応えてくれてます。(強要?)
ボン♂が「キミ達、飽きないの?」ってくらい、QUEENが鳴りっ放し。
アルバムには聴いたことの無い曲が沢山入ってるんですもの~♪
QUEENの他にもとっても楽しみにしていたアルバムがあったハズなのですが、なんと「それが無い」と・・・非常にがっくり。
長野にあるかも?ということで、今度目を皿にして探してきますっ!
てか、全部持ってこよっと(^o^)ゞ
神奈川県庁に提出物があって、急遽関内までお供の八兵衛(子ボン♂)を連れて出かけることに。
受付時間は16:15まで。
駅に着いたのは16:10。焦る。
関内駅から神奈川県庁まで、多分1キロ程度?
・・・走らせていただきましたっ!
連れの11才の八兵衛は、走るの早っ。
一方黄門は、「テニスでもこんなに走ったことないんだってばー」状態。
八兵衛の速さについてゆけず、「こんなペースで走ったら続かないっ」と叫んだり、
八兵衛の落としたイヤホンを、後ろから追う黄門が踏み潰すなどしながら、県庁到着。
はぁはぁ。
滑り込みで何とかなる?・・・と思いきや、証紙を先に入手せねばならなかった!
この証紙販売所が県庁の一番奥!うへっ。
証紙を買ってからも(この時点で16:15は過ぎていた・・・)、県庁の3つの建物の端から端まで、2つの渡り廊下もけたたましくドタバタと走る黄門様ご一行約2名。かなりの顰蹙モノです。
黄門、息ゼイゼイ。
八兵衛、汗ダラダラ。
時間は過ぎていたけれど、受付のおねーさんには、四の五の言わせない『勢い!』で無事任務遂行。万歳。
その後、赤レンガ倉庫に行きたいという八兵衛の意見を却下して、横浜へ小走り。
もうこの時点で17:00。
各々いろいろ見たいものがあって、エスカレーターも走る・・・デパートの中をまたまた走りぬけたのでした。
もちろん、黄門が踏んで壊れたイヤホンもシッカリ買わされました。
なんだかもう、走りまくった1日で、22時半消灯。(我が家としては異常!)
そんな体力・・・
受付時間は16:15まで。
駅に着いたのは16:10。焦る。

関内駅から神奈川県庁まで、多分1キロ程度?
・・・走らせていただきましたっ!
連れの11才の八兵衛は、走るの早っ。
一方黄門は、「テニスでもこんなに走ったことないんだってばー」状態。
八兵衛の速さについてゆけず、「こんなペースで走ったら続かないっ」と叫んだり、
八兵衛の落としたイヤホンを、後ろから追う黄門が踏み潰すなどしながら、県庁到着。
はぁはぁ。
滑り込みで何とかなる?・・・と思いきや、証紙を先に入手せねばならなかった!

この証紙販売所が県庁の一番奥!うへっ。

証紙を買ってからも(この時点で16:15は過ぎていた・・・)、県庁の3つの建物の端から端まで、2つの渡り廊下もけたたましくドタバタと走る黄門様ご一行約2名。かなりの顰蹙モノです。
黄門、息ゼイゼイ。
八兵衛、汗ダラダラ。
時間は過ぎていたけれど、受付のおねーさんには、四の五の言わせない『勢い!』で無事任務遂行。万歳。

その後、赤レンガ倉庫に行きたいという八兵衛の意見を却下して、横浜へ小走り。
もうこの時点で17:00。
各々いろいろ見たいものがあって、エスカレーターも走る・・・デパートの中をまたまた走りぬけたのでした。
もちろん、黄門が踏んで壊れたイヤホンもシッカリ買わされました。
なんだかもう、走りまくった1日で、22時半消灯。(我が家としては異常!)
そんな体力・・・

携帯を替えました。
んがっ・・・難しいんだってば・・・
オバちゃんは、キッズ携帯の機能で充分かも。
てか、糸電話でもいいくらい・・・糸が絡まなければ
早速、待受画面はフレディにしましたワ
(お披露目はまた後日!)
ええ、着信音もクイーンで、「地獄へ道連れ」
過激なオバちゃんですこと。オホホ
でも、使い方はいたって地味ですの。トホホ
番号ポータビリティになったのに、なぜか番号も変わります。
まだ前のも持ってますので、今までの番号で4月上旬まで通じます。
皆さまには追って連絡いたしまする。
******************************************
今日は(もう、昨日)『湘南国際マラソン』の日でした。
ネタ用に写真撮りに行けばよかった。
ちょいと忙しかったから行ってません。
134号線と西湘バイパスが半日通行止めになって、1号線はとんでもない渋滞になるのでは?と思われたのですが・・・思ったよりは空いてました。
出控えた人が多かったのかな。
次は走ろう!・・・・・・・なーんて言っても誰も信じない。
ウン、無理っ!
んがっ・・・難しいんだってば・・・

オバちゃんは、キッズ携帯の機能で充分かも。
てか、糸電話でもいいくらい・・・糸が絡まなければ

早速、待受画面はフレディにしましたワ

ええ、着信音もクイーンで、「地獄へ道連れ」

過激なオバちゃんですこと。オホホ

でも、使い方はいたって地味ですの。トホホ

番号ポータビリティになったのに、なぜか番号も変わります。
まだ前のも持ってますので、今までの番号で4月上旬まで通じます。
皆さまには追って連絡いたしまする。
******************************************
今日は(もう、昨日)『湘南国際マラソン』の日でした。
ネタ用に写真撮りに行けばよかった。
ちょいと忙しかったから行ってません。
134号線と西湘バイパスが半日通行止めになって、1号線はとんでもない渋滞になるのでは?と思われたのですが・・・思ったよりは空いてました。
出控えた人が多かったのかな。
次は走ろう!・・・・・・・なーんて言っても誰も信じない。
ウン、無理っ!