忍者ブログ
面白き ことも無き世を 面白く 住みなすものは こころなりけり~的生活。
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年度末で、今日は子ども会の役員反省会(という名の打ち上げ飲み会♪)でした。

今年は本部の会計をやりました。
つつがなく終了・・・のはずが、何故か来年度も引き続き役員
おやおや。
ほとんどが引き続き役員を続けます。
気心も知れているし、このメンバーだから来年度も引き受けた人が大半です。

来年子ボン♂も6年生で、子供会も最後です。
幼稚園時代から数えて8年目突入。
夏には大人でもかなりツライ行事もあるので、良く頑張ってきたと思います~!
今年は楽しく役員出来ましたので、来年度もおかーさん頑張ることにいたしますワ。
来年も、楽しくビール飲めますように

しかし、14:00~17:00役員総会で喋りまくり、18:00~22:00反省会で喋りまくり(&飲んだり食べたり)・・・お口がお疲れです。
PR
あっという間に3月。
3月って、なんだかんだと忙しいのぅ。
近所で一番早いサクランボの花も既に満開!
今年は桜も早そうで、入学式というよりも卒業式に間に合ってしまいそうな勢い。
・・・急かされてるみたい・・・

忙しくてもテニスには行く。
花粉が飛んでても行く。
今週は昨日・今日と、2日連続で行って来ました。
2日目の方が不思議と身体が動く。
2日とも風も無くてテニス日和♪
コレで花粉さえなければ・・・
花粉はツライんだけど、テニスの日は心地良い疲れです。
私は眠りが浅いんだけど、テニスの日は夜も良く眠れるし。

今期も来週で終了。
来期も花粉は続くけど、やっぱり続けようかなぁ~
冬は寒いし、春は花粉だし、夏は暑いし・・・って言ってると、良いシーズンって秋しか無いじゃん!
今、コレが唯一のストレス発散だからな。
無理にでも時間を作って身体を動かさねば!

・・・ということで、やっぱ来期も行こ。
今日が3日だったのね。。。
明日が3日だと思い込んでいた私。ああ、勘違い。

スーパーへ行っても、「いつもより混んでるなぁ」と思ったけど、
「明日は日曜日だから、みんな土曜日の今日やっちゃうワケね、おひな祭り」なーんて思ってた。

普段から曜日の感覚が乏しくて「ゴミの日」に頼ってる。
先週寝込んでから、ますます曜日・日にちの感覚がサッパリ・・・

あーあ、終わっちゃったヨ、お雛祭り。
我が家の「雛」は私なのに・・・なんちて。
ワタクシ、見事に感染いたしまして、土・日・月の3日間寝込ませていただきました(;-_-) =3 
本日復活。
カゲ錬もした親子テニスも欠席(>_<")

熱がしつこい!昼間は微熱程度でも夜になるとビューンと上がる。
咳もしつこいです。
鼻水や鼻の詰まり具合もいつもと違ったので「この風邪が良くなったら、もしかして花粉症も吹っ飛ぶ?」なんて・・・夢うつつに思ったのですが・・・やはり夢だった(-"-;)

この3日間、ご飯は食べてましたけど、いつもと違って間食とかを全くしてませんから、体重計に乗るのが楽しみだったりする~(^。^)

(^^)

と、言いつつボン♂の名古屋土産の「赤福」、いただきます。。。あらら(^^ゞ
ついに学級閉鎖でーす。
明日と明後日の2日間。

昨日は31名のクラスで11名欠席。
今日は13名欠席(うちインフルエンザは4名)、風邪の症状がある出席児童は11名。
これじゃ、授業にならんでしょう。

子ボン♂は今日もお休み・・・今週は全休の恐れが出てきました
症状は熱が出たり引っ込んだり・・・と、咳。
昨日の方が元気だったかも。

皆さまも風邪&インフルエンザにはお気をつけ下さいまし。
暖かいもの食べて、とっとと寝ましょ。
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
CALENDAR
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ENTRIES
COMMENTS
[02/07 ぽん]
[02/06 tomo♪]
[01/30 ぽん]
[01/30 tomo♪]
[01/14 ぽん]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.