忍者ブログ
面白き ことも無き世を 面白く 住みなすものは こころなりけり~的生活。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日に、けたたましく行ってきました、三浦方面。
ただ「京急に乗りたい」という我が家の『乗り鉄』くんのお供。
これからお出掛けの暇も無くなるしねぇ・・・ということで、歩き回ってきました。
いやホント、延々と歩いてただけ

鉄道マニアは『乗り鉄』『撮り鉄』『模型鉄』に分類されるそうですが、
『乗り鉄』『撮り鉄』は、暇が無いからダメ。
『模型鉄』は、お金がかかる。
なので、母としては『時刻表鉄』(命名・母)を推奨!
お金もかからず、頭の中でどこへでも行けます♪

(‥ )
なぜか城ヶ島大橋も歩いて渡りました。
この写真は帰りのバスから見た城ヶ島大橋。
ビーチコーミングも無しでした
ぐやじい

(‥ )
・・・真鶴の桜といい、三浦の桜といい、近所の桜と言っても誰もわかるまい・・・

本日入学式でしたが、それはまた明日~!
PR
まだ続きます

(‥ )
バラには手を出すまいと思っていたのに、買ってしまった「ジョイ」。
スプレーバラで花芽がたくさん付いていたので、つい・・・

(‥ )
ピエール・ド・ロンサールは、たった1つしか蕾が付いてません

(‥ )
まだまだ蕾が小さいモッコウバラ。
本日はバラでした、明日も続きます

==========

午前中は暑い中テニスし、午後は所用で真鶴へ。
ちかれましたが、桜が満開♪
桜もそろそろ限界が来ているようですが・・・間に合ってよかった
(^o^)
昨日は強風で空気がキレイだったせいか、桜も富士山も海も、ものすごくキレイな写真日和でした。
が、そこはグッと我慢して、テニスしてました~1日中。
なので、今日は我が家の咲いてる花を撮りまくり。

ドアップのムスカリが撮れました。
もっこりしてて、アップにしても可愛い♪
(・・)(・・)

なんとなく毎年買ってしまうネモフィラ。
これは黒い方が好きです。
(・・)(・・)

お花の続きはまた明日。

==========

昨日なら「ぽん、勝つ!」と、正々堂々ウソの記事が書けたわけだけど・・・。
はい、4戦全敗でしたワヨ
出る幕じゃございませんでした
ええ、言い訳はしませんよ、男らしく

・・・という訳で、明日もテニス頑張ります・・・懲りない私
良く降りましたね~しかし、北海道より寒いよ~!
寒かったから、桜もどうにか持ちこたえてる様子でなにより

いろいろ咲き始めています。
(^o^)
手前の淡い水色のムスカリが好き。

(^o^)
モッコウバラは、まだまだ小さい蕾です。

==========

明日はテニス。
明日は気温も上がるらしいので、一番の敵はまたまた「花粉」です。
試合もあるので、けっこう憂鬱です
鼻水を飛ばしながら頑張ってこよう
と~っても楽しかった!

私とすれ違いでニセコに来ていた友達から、
「滑ってると暑いヨ~」とメールを貰っていたんですが、
本当に暖かな北海道でした。
だから雪質は最悪。
春スキーですから、仕方ないんですけど。
ザラメというか、湿雪というか、重い雪には参りました。
スキー場のおじさんの話では、「3月に入ってからまともに雪が降ってない」ってことでした。

1日目晴れのち曇り。
2日目ほとんど曇り。
3日目下は雨、上は雪。
・・・1日目にもっと写真撮っておけば良かったよ。
(゚▽゚)
羊蹄山は、ミニサイズの富士山のようでした。
真っ青な空をバックに撮りたかった

信じられないことに恐れていた筋肉痛はありませんでした
テニスのお陰でしょうね。

で、考えてみれば・・・
この15年ほど、スキー旅行ってのはほとんどしてなかったわけですよね、私。
いつも長野行きのついでに・・ってスキーばっかりで。
今回は、
『滑って~♪、温泉入って~♪、ご飯食べて~♪、寝んねして~♪』
あ、訂正です。大事なものが抜けていました。
『滑って~♪、ビール飲んで~♪、温泉入って~♪、ビール飲んで~♪、ご飯食べて~♪、寝んねして~♪』
って、これぞ極楽
筋肉痛も吹っ飛ぶ!
病み付きになりそうでございます
一番の強敵・寒さってのが無かったってのも一因ですけどね。

【総評】
  とーーーっても楽しかった~♪
  やっぱりスキーが好き~♪
  来年も行きたいよ~♪

ということで・・・
子ボン♂くん、そこんとこ、良く考えてね!
たまにはお母さんと遊んでください
(部活、盆と正月しか休みがないんです・・・悲)
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
CALENDAR
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ENTRIES
COMMENTS
[02/07 ぽん]
[02/06 tomo♪]
[01/30 ぽん]
[01/30 tomo♪]
[01/14 ぽん]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.