面白き ことも無き世を 面白く 住みなすものは こころなりけり~的生活。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日に、けたたましく行ってきました、三浦方面。
ただ「京急に乗りたい」という我が家の『乗り鉄』くんのお供。
これからお出掛けの暇も無くなるしねぇ・・・ということで、歩き回ってきました。
いやホント、延々と歩いてただけ
鉄道マニアは『乗り鉄』『撮り鉄』『模型鉄』に分類されるそうですが、
『乗り鉄』『撮り鉄』は、暇が無いからダメ。
『模型鉄』は、お金がかかる。
なので、母としては『時刻表鉄』(命名・母)を推奨!
お金もかからず、頭の中でどこへでも行けます♪

なぜか城ヶ島大橋も歩いて渡りました。
この写真は帰りのバスから見た城ヶ島大橋。
ビーチコーミングも無しでした
ぐやじい

・・・真鶴の桜といい、三浦の桜といい、近所の桜と言っても誰もわかるまい・・・
本日入学式でしたが、それはまた明日~!
ただ「京急に乗りたい」という我が家の『乗り鉄』くんのお供。
これからお出掛けの暇も無くなるしねぇ・・・ということで、歩き回ってきました。
いやホント、延々と歩いてただけ

鉄道マニアは『乗り鉄』『撮り鉄』『模型鉄』に分類されるそうですが、
『乗り鉄』『撮り鉄』は、暇が無いからダメ。
『模型鉄』は、お金がかかる。
なので、母としては『時刻表鉄』(命名・母)を推奨!
お金もかからず、頭の中でどこへでも行けます♪
なぜか城ヶ島大橋も歩いて渡りました。
この写真は帰りのバスから見た城ヶ島大橋。
ビーチコーミングも無しでした

ぐやじい

・・・真鶴の桜といい、三浦の桜といい、近所の桜と言っても誰もわかるまい・・・

本日入学式でしたが、それはまた明日~!
PR
と~っても楽しかった!
私とすれ違いでニセコに来ていた友達から、
「滑ってると暑いヨ~」とメールを貰っていたんですが、
本当に暖かな北海道でした。
だから雪質は最悪。
春スキーですから、仕方ないんですけど。
ザラメというか、湿雪というか、重い雪には参りました。
スキー場のおじさんの話では、「3月に入ってからまともに雪が降ってない」ってことでした。
1日目晴れのち曇り。
2日目ほとんど曇り。
3日目下は雨、上は雪。
・・・1日目にもっと写真撮っておけば良かったよ。

羊蹄山は、ミニサイズの富士山のようでした。
真っ青な空をバックに撮りたかった
信じられないことに恐れていた筋肉痛はありませんでした
テニスのお陰でしょうね。
で、考えてみれば・・・
この15年ほど、スキー旅行ってのはほとんどしてなかったわけですよね、私。
いつも長野行きのついでに・・ってスキーばっかりで。
今回は、
『滑って~♪、温泉入って~♪、ご飯食べて~♪、寝んねして~♪』
あ、訂正です。大事なものが抜けていました。
『滑って~♪、ビール飲んで~♪、温泉入って~♪、ビール飲んで~♪、ご飯食べて~♪、寝んねして~♪』
って、これぞ極楽!
筋肉痛も吹っ飛ぶ!
病み付きになりそうでございます
一番の強敵・寒さってのが無かったってのも一因ですけどね。
【総評】
とーーーっても楽しかった~♪
やっぱりスキーが好き~♪
来年も行きたいよ~♪
ということで・・・
子ボン♂くん、そこんとこ、良く考えてね!
たまにはお母さんと遊んでください
(部活、盆と正月しか休みがないんです・・・悲)
私とすれ違いでニセコに来ていた友達から、
「滑ってると暑いヨ~」とメールを貰っていたんですが、
本当に暖かな北海道でした。
だから雪質は最悪。
春スキーですから、仕方ないんですけど。
ザラメというか、湿雪というか、重い雪には参りました。
スキー場のおじさんの話では、「3月に入ってからまともに雪が降ってない」ってことでした。
1日目晴れのち曇り。
2日目ほとんど曇り。
3日目下は雨、上は雪。
・・・1日目にもっと写真撮っておけば良かったよ。
羊蹄山は、ミニサイズの富士山のようでした。
真っ青な空をバックに撮りたかった

信じられないことに恐れていた筋肉痛はありませんでした

テニスのお陰でしょうね。
で、考えてみれば・・・
この15年ほど、スキー旅行ってのはほとんどしてなかったわけですよね、私。
いつも長野行きのついでに・・ってスキーばっかりで。
今回は、
『滑って~♪、温泉入って~♪、ご飯食べて~♪、寝んねして~♪』
あ、訂正です。大事なものが抜けていました。
『滑って~♪、ビール飲んで~♪、温泉入って~♪、ビール飲んで~♪、ご飯食べて~♪、寝んねして~♪』
って、これぞ極楽!
筋肉痛も吹っ飛ぶ!
病み付きになりそうでございます

一番の強敵・寒さってのが無かったってのも一因ですけどね。
【総評】
とーーーっても楽しかった~♪
やっぱりスキーが好き~♪
来年も行きたいよ~♪
ということで・・・
子ボン♂くん、そこんとこ、良く考えてね!
たまにはお母さんと遊んでください

(部活、盆と正月しか休みがないんです・・・悲)