面白き ことも無き世を 面白く 住みなすものは こころなりけり~的生活。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年の台風で、砂を持っていかれたところが、
今ではこんな感じ。

ここでも砂は多少戻ってますが、スゴイのは「ハマゴウ」の復活。
にょきにょきと触手を伸ばす謎の生物のよう。
3m以上枝が伸びてます。
あんなに枯れちゃってたのにね~

花はこんな感じ。
あれから1年経って、また台風シーズン到来です。
今日・明日・明後日と雨予報
今ではこんな感じ。
ここでも砂は多少戻ってますが、スゴイのは「ハマゴウ」の復活。
にょきにょきと触手を伸ばす謎の生物のよう。
3m以上枝が伸びてます。
あんなに枯れちゃってたのにね~

花はこんな感じ。
あれから1年経って、また台風シーズン到来です。
今日・明日・明後日と雨予報

そっくり返って写したんですけど・・・
ふやけた足ではありません。
気が付けば、ワタシも『靴下の足』に

1日でこんなになっちゃうわけですヨ、ワタシって。
スイカが割れない日々・・・ってのがありました。
私は冷蔵庫に入らないから、丸々1個は買いません。
コレは頂き物。
リビングでゴロゴロ転がっていた暑い日待ちのスイカ。
ジャングル化。
もう、なにがなんだか~手がつけられない状態。
メドウセージに琉球朝顔が絡みつき、さらにオキナワスズメウリがおいかぶさる・・・下のほうに植えたものは、見えない・・・

右は、ふうせんかずら。風船がなかなか出来ない。埋もれてしまったか?
(現在は風船出来てます

今年はカミナリ凄かったですね~
カミナリの日に2回停電したんですよ、ウチだけ。
1回はフツーに停電だったんで、すぐに復旧したんですけど。
もう1回は、ウチだけ電気が消えてまして・・・ブレーカーを見たら、漏電遮断機が落ちてました。
翌日、このパソコンがパーになっているのが発覚。
・・・死んでしまいました

細々と12年位使ってたらしいですヨ

・・・やっぱり新しいの買うんだろうか?・・・

当初、テレビじゃなくて良かったとか言ってたけど、
なにに落ちても、お金かかる~

空メールを16回も送信したアホがいます。
**************************
あのね、奥さん、ちょっと聞いて。
昨日、バー●ヤン行ったんですよね。
午前中テニスで疲れちゃって「お昼ご飯作りたくなーい!」てんで。
で、「おごって♪」と、ボン♂さんに持ちかけたところ、
もうツマの作るものに飽き飽きしてるボン♂さんは即座に食いつく!

で、バー●ヤンへGO!
お昼時で混んでいて、バッグ置くとこがなくて、背中の方に置いてたんですよ。
そしたらね、奥さん、
私が動くたびに「オシリ」が送信ボタンを押してたみたいなのよ。
ドリンクバーも3回行ったしなぁ・・・。
家に帰ってきてもまだ気が付かなくて

「あ、そだ、バッグの中に入れっぱなしだと聞こえないし」って、
いつもはしないようなことして携帯を取り出すと、
携帯画面に「返信メール」の画面。
「イヤーねぇ、間違って送っちゃうじゃん」なんて・・・(まだ気付かない)・・・アホである

待ち受け画面に戻そうとして、新着メールに気付く。
「空メールがいっぱい来たけど、どうしたのか?」と心配してメールをくれている。
ぎゃーーー、やってもうた!

どーしよう!

・・・すると自宅の電話が鳴った。
tomoちゃんであった。
「誘拐されたか、事件に巻き込まれたか」と心配して電話してくれた。
ありがとう、tomoちゃん。
そうなのである。
ココのコメントにも顔を出してくれるtomoちゃんに、
なんと16通も空メールを送りつけていた私であった。
犯人はワタシ、被害者はtomoちゃん。
ああ、すまん。
ホント、反省してます。
絶対ロックしますから
