忍者ブログ
面白き ことも無き世を 面白く 住みなすものは こころなりけり~的生活。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(*^▽^*)

昨日は子ボン♂の12回目のお誕生日でした。
早いもんだ。

飲み会お誕生日会終了後(22:00頃)、
なぜか私はいつの間にかジーンズのまま、きちんとお布団で寝ており・・・
「テーブルの上がそのままだけどいいのか~?」とボン♂に起こされると、なんと24:00 ( ̄◇ ̄;)
「げっ」と思い、ソファに座ったのは覚えてるけど、次に気がついたのはなんと3:00( ̄◇ ̄;)
この時に、冷蔵庫に入れるべきものは入れたんだろう・・・と思う。
朝起きたときに、テーブルの上には「食器」しか並んでなかったから・・・( ̄▽ ̄;)
げんなりよ。

缶ビール2本ぐらいしか飲んでないのにな~
・・・ロング缶だけど。(^o^)ゞ
PR
(¨ )

いい感じの電信柱。
まわりを見回してもコレだけが木製。
ここだけ時間が止まっている。

できれば、青空で、
できれば、セミなんかとまってて欲しいな~。
磯野かつお君が似合いそうだ。

なんだか、妙に夏っぽい。
(^^)

あのシラス達が、こんなに大きくなって(早すぎるか・・・?)おじいに捕まってウチへやってきましたヽ(´▽`)/

15センチほどで、卵が入っているのもいましたから、これ以上は大きくならないのね。シコイワシかな?

キスの時期には『天ぷら』地獄三昧ですが・・・
まぁ、イワシならいろいろできますね、やる気さえあれば!( ̄w ̄)

今日おじいが釣ってきた量は、このボールの倍でした(´。`)はぁ
・・・毎日続けて釣ってこなくてイイよ~
グミの木(鉢植)にいるてんとう虫のさなぎ。(たぶん)

(・。・)

このグミの木にアブラムシがびっちり・・・だったんです
もっと良く見るとてんとう虫の幼虫もいっぱい
てんとう虫にアブラムシをたらふく食べてもらいましょー!ってことで、アブラムシの殺虫剤は止めました。

ご存知の通り、虫の類は得意ではないんですけど。  
いや、てんとう虫はいいんですけどね。
変態(幼虫→さなぎ→成虫)するでしょ? 
幼虫は良く見るとなかなかオソロシイ形してるんですよ、コレが・・・。

しかし、毎日のように見ていると、このオソロシイ形をしたものが、日々大きくなっていくのが愛しかったりする(若干オーバー

今はほぼ成虫になりまして、アブラムシもほとんどいなくなりました。
グミの実も、真っ赤に色づきました。
めでたしめでたし

・・・成虫になったてんとう虫の「エサ」もいなくなったということは・・・どこかへ飛んでっちゃうかな~?
集めているウニ君、こうなってます。

(^。^;)

コレを作り始めたのは随分前。
作るというより、収納のためです。比較的簡単に割れるので。
ですが、ウニ君が意外と集まらず、スカスカ。
なので、とりあえずヒトデでごまかして(;^_^A
ウニ君たちも両面テープで仮留めしてあるだけなので、良くはがれて落ちています(-。-;)

バフンウニ・ムラサキウニ・アカウニ・コシダカウニあたり・・・か?
みんな良く似てて分からない~(^▽^;)

しかし、いつになったら満杯になるのであろうか?
<<< 前のページ 次のページ >>>
CALENDAR
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ENTRIES
COMMENTS
[02/07 ぽん]
[02/06 tomo♪]
[01/30 ぽん]
[01/30 tomo♪]
[01/14 ぽん]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.