忍者ブログ
面白き ことも無き世を 面白く 住みなすものは こころなりけり~的生活。
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてと、歯だけ光る子ボン♂も無事に帰ってきて、またフツーの生活に戻ったわけですが・・・
ここで、楽しい記録更新情報でございます(=_=)

今朝9:15で・・・
(=_=)
48℃
(+_+)
いえね、少し前からこの温度計に「44℃計測限界疑惑」を持ち始めていた私。
ええ、44℃以上にまで上がったのを見たことが無い・・・。
今朝、その疑惑を晴らしてくれました。


しかーし!
さらに驚くことに・・・
先ほど13:15で・・・
なんと・・・
(@o@)
52.5℃
(*_*)
死んでまう。
PR
「全日本ジュニアソフトテニス大会」という大会があって、それに参加するというのが3泊4日の夏合宿。
毎年お盆直後のクソ暑い時期にあります。(メインは中学生です。)

ワタクシ、開会式をはじめて見たのでたまげました。
(゚▽゚)
全国津々浦々から6,000人強ですと!(~o~)
せいぜい何百人かと思ってましたんで(^^;・・・全体が写真に収まりきれません。
これだけの人数をこなすテニスコート&宿泊施設があるのが千葉の白子。
「なんで涼しい高原とかでやらないの?」という疑問が解けました。
ずーーーっと向こうの方まで、テニスコート。
(~_~;)
レンタサイクルも繁盛してました。(オトナがコートを行き来するため用)

立ってるだけでも滝の汗。
荷物運びなんかすると、そりゃもう、笑える位の滝の汗。
恐ろしい位の汗をかくので、恐ろしい位の水分を取ります。イヤ取れます。
日頃「氷」のありがたさなんかそれほど感じませんけど、冷えた麦茶のなんと美味しいこと!
補助のオバちゃん達は水分の調達、日陰の確保(テント)、お世話そして応援。
ま、応援というのがね。。。
「こらーっ!声出せーっ!」という叫び(^。^;)&「はぁーっ」というため息(^。^;)
ウチの子含めて、なんともおとなしいチームなんですヨ。(大きい声が出てるペアは強いんです。)
ボールを打つ前から迫力で負け=その分、母達の声が大きくなる(゚▽゚;)
(^o^)ゞ
私、スポーツは嫌いじゃないんですけどね、なにぶん体育会系じゃないもんで。
『そんなにボール打ちたいかぁ?』とボヤキたくもなった今回の夏合宿(の補助)。
朝練習でボールを打ち始めるのが6:30からで、5:30位から既に走っているチームもあり。。。小学生にはかなり過酷です。
(なんと中学生はナイター練習もあり)

今日の夜、暗闇の中「歯」だけ光っているであろう子ボン♂が帰ってきます。
小学校最後の夏休み。
現地で頑張ってる子ども達を見たら、ちょっと感動。
「宿題なんか、勉強なんか何さ!」です。
どの子も皆イマドキの子ども達なんですが、お天道様がジリジリ容赦なく照りつける中で真っ黒になって走り回って頑張った、そんな夏休みの体験を覚えていて欲しいです。

試合結果はともあれ(^^;;「頑張った」のは本人達。
お疲れ様!みんな良く頑張りましたっ!
みんなにチューをして回りたいくらいですわっ!( ̄ε ̄@)ぶっちゅ~

==========================================================
今回、出発の日から千葉沖で群発地震発生。
被害は無いようですが、コートにいる時も揺れて地鳴りがしたり、
夜寝ているときに地震で起きちゃったり・・・恐かったー
とにかく何事も無くて良かった。
==========================================================
終戦記念日です。

私たちの世代は、戦争は聞いた話しでしかなく、
戦争の時代を生きた人たちも、どんどん年老いていく。
聞いた話を子供に伝えていく必要性は感じているけれど、
私たちの子ども達の世代ともなると、「戦争=恐いもの・いけないもの」とは思っているものの、恐い話を避けているようにも思えるし、戦争なんて別の世界、関係ない世界と思っているようにも感じる。
いわゆる平和ボケでしょうか。

終戦記念日じゃなくても、いずれ広島の原爆記念館には子ボン♂を連れて行きたいと思います。
(私も行ってません・・・)
泣いても良いから、感じて欲しいことがたくさんあります。
(私のほうが大泣きしそうです・・・)
今日は、戦没者のために祈り、平和を祈り、平和に感謝したいと思います。

===================================================

さーて。
明日は4時半出発で子ボン♂の夏合宿です。
親も根性で行ってきまーす!
さて今日は、久々に(昔のHPでやったことがあります)屋上の温度を測ってみましょう( ̄▽ ̄)

ヽ(`△´)/

午前11時現在、44度でした。
午後は、もっとスゴイことになっていそうな気もしましたが、
見に行く元気がございませんでしたヽ(´д`)ノ

涼めました?(^。^;)・・・嫌がらせです・・・。
長期予報の「この夏は猛暑」は、当たりでした。
ご自愛下さい!
8月11日
( ̄◇ ̄;)

8月12日
(゚▽゚;)

灼熱地獄、楽しんでますか~?(T▽T)(T▽T)(T▽T)
車についてる温度計ですが、どこの温度なのかは・・・不明。
たぶん気温でしょ?・・・ま、気温っぽいということで・・・(^。^;)

さて今日は?
<<< 前のページ 次のページ >>>
CALENDAR
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ENTRIES
COMMENTS
[02/07 ぽん]
[02/06 tomo♪]
[01/30 ぽん]
[01/30 tomo♪]
[01/14 ぽん]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.